ブラウザ右上の≡マークから設定をクリックします。
”既定の検索エンジン”のリストの下の「追加」をクリックして、出てきた入力画面の各欄に以下のように”~”内のものを入力します。
検索エンジン:”楽天ウェブ検索”
キーワード:”:r”
URL(%s=検索語句):”https://websearch.rakuten.co.jp/Web?qt=%s”
検索エンジン名とキーワードは全く別なものでもかまいません。何の検索エンジンなのかがわかれば結構ですし、キーワードは他の検索エンジンの記述法を真似ているだけです。
入力し終わったら下の「追加」をクリックします。すると、”その他の検索エンジン”のリストに追加されているので、楽天ウェブ検索の右側縦三点リーダー(︙)をクリックして、「デフォルトに設定」を選択します。
楽天ウェブ検索が”既定の検索エンジン”のリストに移動して(既定)の文字がついていれば完了です。
楽天ウェブ検索のトップページからの検索だとURLは
”websearch.rakuten.co.jp/Web?qt=(検索ワード)&ref=top&col=OW&svx=101210&x=0&y=0”
拡張機能からの検索だと
”websearch.rakuten.co.jp/Web?qt=(検索ワード)&ref=chexti&tool_id=1&col=OW”
と検索ワードの後ろに下線部のようなものがつくのですが、別になくても問題なく検索できますし、ポイント山分けの口数もカウントされます。
Braveブラウザは広告ブロック機能が標準搭載されています。また、仮想通貨が獲得できるブラウザでもあります。