このブログ内を検索

このブログ内を検索

活動辞退は正しい言葉遣いなのか?

 アイドルメンバーがグループから身を引くというニュースの中で「活動辞退」という言葉が使用されていますが、なんとなく違和感があるように思いました。その原因を探ってみます。


 なぜそう思うのか、「辞退」という言葉をググってみると最初に出てくるgoo辞書には
じ‐たい【辞退】
[名](スル)勧められたことを遠慮して断ること。また、自分の既得の地位・権利などを遠慮して放棄すること。「出場を辞退する」

辞退(じたい)の意味 - goo国語辞書 

とあります。
辞退の意味の中の「勧められたことを断る」というのが、自分の中の「辞退」のイメージでした。
例にある「出場を辞退」の他、「推薦を辞退」、「金賞を辞退」の「辞退」を「断る」に置き換えることができるものに違和感を感じません。

 しかし「活動辞退」には違和感を感じます。それは活動は「やめる」ものであって「断る」ものではないこと、活動を続けることを「勧められていたがそれを断った」と遠回しな表現であるように感じられたことが原因であると思います。


 辞退の意味にはもう一つ「自分の地位や権利を放棄すること」とあります。前述の例文のうち「推薦を辞退」は「人のすすめを断る」となりますが、それ以外は「出場権を放棄」、「金賞の地位を放棄」と変換しても意味が通ります。

また、単に活動というと活発な行動を指すもので、他者から認められた社会的立場=地位とは別のものですが、アイドル活動に対してはオーディションを経て加入が許される社会的立場となるので引退や辞退という言葉を使うのは誤りではないでしょう。

したがって、活動辞退というのは「活動の一員としての地位を放棄」という意味になります。

 また、「辞退」と似た意味の言葉として「引退」があります。こちらの意味は
いん‐たい【引退】
[名](スル)役職や地位から身を退くこと。スポーツなどで現役から退くこと。「スター選手が引退する」「引退興行」

とあります。辞退と同じような意味がありますが、なぜ活動引退にならないのか?
その理由は辞退の方には”遠慮して”と付け加えられていることが関係しているようです。では、遠慮の意味は何かというと

えん‐りょ〔ヱン‐〕【遠慮】
[名](スル)《3が原義》
1 人に対して、言葉や行動を慎み控えること。「遠慮なくいただきます」「年長者への遠慮がある」「この部屋ではタバコは遠慮してください」
2 辞退すること。また、ある場所から引き下がること。「せっかくですが出席を遠慮します」「君は遠慮してくれ」
3 遠い将来のことを思慮に入れて、考えをめぐらすこと。遠謀。「深謀遠慮」
4 江戸時代、武士や僧に科した刑罰の一。軽い謹慎刑で、自宅での籠居 (ろうきょ) を命じたもの。夜間のひそかな外出は黙認された。

遠慮(えんりょ)の意味 - goo国語辞書

 とあります。2つ目に辞退することとありますが、そちらではなく3つ目に着目します。
遠い将来ではないかもしれませんが、活動を継続しても良い結果にならないと考えた末に退くことを判断したのであれば、引退よりも辞退のほうが適切であると言えます。